浅間隠山で温泉と登山を楽しもう!
東吾妻町
東吾妻、中之条町から見ると、浅間山を隠してしまうところから「浅間隠山」と名づけられた山です。
標高は1,756メートル。「川浦富士」や、「矢筈(やはず)山」といった別名もあります。
山頂からは、浅間山はもちろん、北アルプス、上信越の山々、遠く関東平野まで、360度の素晴らしい
眺望が広がります。
麓の「浅間隠温泉郷」はハイカーに人気で、疲れを癒すのに最適なコース。
浅間隠山登山口から温川の支流を、左右に何度か渡りながら登って行くと、標高1,300メートルあたりから
急な登りになります。このあたりから鞍部に至るまでを「シャクナゲ尾根」といって、5月中旬頃に美しい
シャクナゲの群生が見られます。
https://www.facebook.com/treadnavigation
《 トレたて 東吾妻町 》
http://www.tre-navi.jp/toretate/?cat=445